エレキギター初心者に向けての提案です
エレキギターが弾ける様になるまで
どの位の時間
練習すれば良いのか?
多くの初心者が
考える事ではないでしょうか?
タイトルで言ってしまっていますが
今回は
エレキギターの練習は5分だけでいい
という話です
中級者でもエレキギターの練習は一回5分で良い!
今回の提案は
異論がある人もいると思います
一回5分の練習だけで
エレキギターが上手くなる訳ないじゃん!
という人がいる事でしょう
その様な意見の方も
最後まで読んでみて下さい
一回5分でも毎日練習してください!
一回5分の練習で良い
と言いましたが
ただし
毎日練習するのが上達への条件です
また
5分で練習を終えても良いですが
5分を超えても
練習を続けたいなら気が済むまで練習をして下さい
これが
一回の練習が5分で良い!
という提案の内容です
練習を始めると時間が経つのはあっという間
実際
練習を始めてみると
5分ってあっという間で
気が付くと、2~30分が過ぎてしまいませんか?
これが狙いです
気分が乗らず
練習したくない時もあるでしょう
そんな時でも
「5分だけ練習しようか・・・」
と
とりあえずギターを手にし
練習してみると
結構な時間練習してしまうと思いますし
時分もそうなのです
ブログのタイトルの意味
当ブログのタイトルは
「大人から始める音楽上達への挑戦!」
と付けさせていただきました
その意味は
仕事やバイトをしながら
自由時間の少ない
大人になってからでも音楽の上達を目指して頑張りましょう!
という希望から
名づけました
少々生意気になっているかも知れませんが
お許しください
音楽の話になると
ちょっと熱くなってしまう傾向があるようです・・・
仕事に疲れて全く練習しなかった経験
これは
自分の経験談がありまして・・・
一年半ほど前でしょうか・・・
仕事が忙しく
通勤時間も長く
エレキギターの練習を
数か月しなかった時期があったのです
家に帰ると
疲れてしまい
とりあえずギターの練習は明日でいいや
を毎日繰り返し
数か月経ってしまったのです
そして
久しぶりに弾いてみると
前には簡単に弾けていたフレーズが
弾けなくなってしまっていました
そんな時、見つけた一日5分の練習法
弾けなくなってしまったので
自分なりに焦ってみたものの
毎日の疲れには勝てません・・・
やっぱり
毎日1時間以上は練習しなければ!
毎日
8時間練習せよ!
的な動画を見たことも思い出しました
しかし
そんな時ふと見つけたのが
毎日5分で良いので
とにかくギターを持ちましょう
という事が書いてあった
サイトだったのです
自分のオリジナルではありませんが
ここまで
偉そうに書いてしまったかも知れませんが
自分が考えた
オリジナルの練習法ではありません
じゃあ
なんでこんな提案をしたのか?
と言いますと
全くその通りだと思ったからです
毎日5分の練習をしてみる事に
単純な自分は
毎日5分だけ練習しよう・・・
という気持ちで
とりあえず毎日ギターを持つようにしました
ギターを手にしてしまうと
5分で練習は終わりません
気が付くと一時間ほど過ぎているのです
最初から
一時間練習しよう!
と考えたらギターを持つことすらしなかったと思います
という事で
毎日1時間の練習を繰り返すようになったのです
そして
それは今でも続いています
コメント