シアーミュージックの
ボイストレーニングに通って受けた
レッスン内容ををまとめてみました
自分は
歌の経験が全く無い状態から始めたので
初心者の方々に役に立てば良いなと思ってます
ボイトレ初心者レッスン内容
シアーミュージックでのボイトレレッスン
自分が受けた内容を具体的に紹介していきます
歌の経験が無い場合、何から始まるのか?
自分は
全くといって良いほど
歌の経験がありませんでした
学校の音楽の授業でも
歌っているふりでしのいでいました
ボイトレに通う人って
歌の経験がある程度あって
更に上を目指してレッスンを受けるイメージを持っていますが
実際にはどうなのでしょうか?
全く経験の無い自分の場合
どんなボイトレのレッスンから始まるのか?
興味を持ってレッスンに通い始めました
ですので
ここで紹介する内容は
自分と同じような
初心者向けになると思います
早口言葉の練習
ボイトレなのに
早口言葉をやるなんて?
ちょっと疑問に思いましたが
早口言葉を練習するその理由を聞いて
納得・・・
発音の悪いまま歌うと
歌詞が聞き取れない歌になってしまうからだと
先生は言っていました
ボイトレって
音程の練習が主になると思われるかも知れませんが
歌にとって
歌詞ってとても大事だと先生に言われました
レッスンの初めに
必ず早口言葉の練習をしてから次のレッスンに移るんです
アメンボの歌
アメンボあかいなあいうえお
というアメンボの歌を練習します
知らない人の為に
動画を貼っておきます
歌と言うより
ラップみたいですよね
これも先生曰く
発音を良くする練習の一環との事です
ピアノに合わせて発声練習
早口言葉と
アメンボの歌が終わったら
先生が弾く
ピアノに合わせての発声練習に入ります
自分は
なかなか音が合わずに怒られてばかり・・・
初めのうちは
音程が聞き取れず
探り探りの発声で
「音が合ってないよ!」
と先生に指摘されてばかりでした
オクターブ練習
続いて
オクターブ練習と言って
1オクターブを移動して発生する練習をします
低い音から
高い音へと発声します