DTM超初心者へ日本一やさしい情報発信します!

DTM多重録音

新しくスペックの高いパソコン購入したので、
今まで以上にDTMに励みたいと思っています。

DTMをやった事がある人なら分かると思いますが、
とにかく細かいトラブルが起こりますよね。

そんな時、
ネットで検索してトラブルを解決する人がほとんどだと思いますが、

どうですか?
難しい専門用語だらけのサイトや動画ばかり出てきませんか?

僕は思っていたのですが、
分かりやすい簡単に情報を公開してくれるサイトが欲しい!

でも、ほとんど無い様な現状なので、
僕が、日本一やさしく簡単なDTMの情報を伝えてみたいと考えました!

DTMを簡単に作業したいから!

DTMを初めてみようとしたけれど、
諦めてしまった人はいませんか?

実は僕も一度は諦めてしまっています。

DTMを諦めてしまう理由は?専門用語についていけないから?

僕の場合、
どうして諦めてしまったかと言うと、

DAWソフトのダウンロードから難しく、
ネットで検索したサイトの通りやってるつもりでも、
説明の画像と実際は細かく違うところがあったり、

とにかく用語が難しくて、
何をどうして良いのか?つまずいてばかりでした。

やはり、DTMの専門用語が分からなくて、
諦めてしまった人も多いと思います。

苦労して問題解決をすると意外と単純な原因が多かった

ネットで調べたり、
本を買ってきたりして、あれこれ苦労して問題を解決してみると、

意外と、
原因は単純で簡単な事が多くありました。

しかし、簡単な原因を紹介しているサイトは見つからなかった

自分で解決してみて、
同じことを紹介しているサイトが無いか?

後から調べてみたのですが、
僕がつまずいたような簡単なトラブルは、

レベルが低すぎるのか?
見つける事が出来ませんでした。

僕のようなレベルの人も多いはずですよね

僕のような、
レベルの低いと言うか、超初心者の人はたくさんいるはずだし、

同じ簡単な事でつまずいてしまって、
そこから進めない人もいると思います。

僕のDTM失敗談になると思いますが・・・

これから、
DTMの情報を発信していきますが、

内容の多くは、
僕の失敗談になりそうです。

でも、きっと同じ失敗で、
つまずいている人の役に立つと(勝手に)信じています。

僕のDTMでの目的は、バンドを作る事です!

ちなみにですが、
僕がDTMで目指しているのは、

バンドを作る事です。

DTMで足りないバンドメンバーを補おうと考えています

バンドを作ると言っても、
こんな感じを目指そうと考えています。

  • 僕はギターが弾けるのでギターは入力しないと思っています
  • キーボードも弾けますが、キーボードは自分の演奏を入力したいと思っています
  • ドラムは打ち込みか?キーボードで入力をしたいと思っています
  • ベースは簡単なのは僕が弾いて入力するか、キーボードを弾いて入力しようと考えています

まとめてみると、
メンバーにドラムとベースがいない・・・ので、

そこをDTMで補って、ライブ出演を目指したいと思っています。

バンドのメンバーが足りない人たちの参考になるのでは?

僕の様に、
バンドのメンバーが足りなかったり、

メンバーが練習を休みがちなバンドだったり、

メンバーがまだまだ練習中で、
演奏が上手くなかったり、

別のパートを演奏できるけど、
リアルでは、ひとりはひとつの楽器しか演奏できません。

あらかじめ、
別パートをDTMを使って録音しておき、同期してライブに使おう!

こんな事を考えている人達の参考になる記事を書いて行こうと考えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました