しばらく
このブログを更新出来ないでいましたが
再開します!
名もない自分の音楽体験を紹介している訳ですが
これも
自分と同じような境遇の方々に
参考になればと思っています
色んな事が有ったのですが
一番大きな出来事は
ついにライブ出演が出来た事です
初めてライブに出演しました
ついにと言うか
やっとライブ出演を果たす事が出来ました
隣接する市の
レンタルスタジオ兼音楽教室が主催する
何年かの歴史があるライブに参加しました
初ライブの詳細を紹介します!
出演したバンドは
合計14組ほどだったと思います
自分のバンドは
観客も多めの4番目の出演で・・・
他バンドの演奏を見てからなので
余計に緊張しました
普段の演奏を100とすれば
40ほどしか実力を出せませんでした
ライブが始まった瞬間!
初めてのライブ
当然、人前で演奏するのも初めてです
思ったよりも大きな会場で
(キャパは500人ほどです)
前のバンドから自分のバンドに変わる時に
ステージが暗転します
しかし客席は
ある程度の明るさが有って
お客さんの姿が目に入ります
これから自分のバンドで演奏するんだ・・・
下手くそなバンドだし
ボーカルはイキってるだけだしw
自分も
あまり自信のないキーボードだし
ステージがパッと明るくなった瞬間
頭が真っ白になりました
演奏が始まって
演奏が始まると
やはりお客さんの反応が気になります
かといって
客席を見てしまうと、更に緊張してしまいそうで
自分は
ずっと下を向いてというか
鍵盤を見て、ただひたすら演奏に集中しようと努めました
メンバーに声を掛けられて
一曲目が終わって
ボーカルがちょっとしたMCをしている時
隣にいた
ベースが「大丈夫?」と声を掛けてくれました
それで
すこし安心したのを覚えています
思わず音量を下げた
2曲目が終わった時
自分たちより前に演奏した
バンドが上手かったのを思い出し
思わず
自分のキーボードの音量を下げてしまいました
自分の未熟な演奏が恥ずかしくなって
やってしまった事でした
あっという間に感じた初ライブ
それからは
時間があっという間に過ぎました
演奏した曲は4曲
時間にして
30分ほどの初ライブでした
ライブのセットリスト紹介
演奏したのは
コピーだけでしたので
セットリストを紹介しておきます
ゴールデンタイムラバー
(スキマスイッチ)
インフェルノ
(Mrs. GREEN APPLE)
私は最強
(Mrs. GREEN APPLE バージョン)
Mela!
(緑黄色社会)
初ライブを終えて実感したこと
あっと言う間に感じた
初ライブ
ずっとやりたかったライブ
始まるまで
色んな事を想像したり期待したりしていましたが
終わってみて感じた事は?
ちょっとしたアクシデント
演奏が終わった瞬間の事です
主催者のスタジオから借りたキーボードを
次のバンドの出番までに片付けなければいけません・・・
電源を抜いて
キーボードを舞台裏に持っていく段取りなのですが
ペダルのコードを抜き忘れて
スタンドに引っかかってキーボードを落としそうになってしまいました
スタッフが駆けつけてくれて
事なきを得ましたが
後で注意されて
ちょっと落ち込んでしまいました
自分自身で反省会・・・
その後すぐに
自分の頭の中では反省会が始まりました
何やってんだろう
迷惑かけちゃって(アクシデントの事で)
演奏はめっちゃ間違えました!
自分は下手なんだと実感し
更に落ち込んでしまいました
達成感はあり!
反省する事ばかりではありましたが
達成感はありました!
ずっと出たいと思っていた
ライブです・・・
ついに夢が叶った実感がありました
いつかは
クラプトンにあこがれてる自分ですから
ギターでのライブ出演をしたいとの
目標も生まれました
初めてライブへ出る人へのアドバイス!
自分は思った様に
演奏出来ないで終わってしまった初ライブでしたが
これから
初ライブを目指す人や初ライブをむかえる人へ
自分の体験が参考になるような
お話が出来ればと思っています
自分の後悔がアドバイスになれば!
自分の失敗や公開が
皆さんへのアドバイスになるのでは・・・
そう思って
リストアップして行きます
練習しすぎな位でも足りない!
練習について
自分は一番後悔しています
先にも
普段の4割ほどしか演奏出来なかったと書きました
練習に、しすぎは無いと思います
考え事をしながらでも
会話しながらでも演奏出来るくらいにしておいても
足りないかも知れません
これからライブをする方へ
「とにかく練習を沢山して下さい」
とアドバイスさせて頂きます
実力以上を出そうとしない!
次に自分が後悔している事は
実力以上の自分を見せようとした事です
先の練習と重なる話になってしまいますが
普段の演奏よりも
落ちたレベルの演奏しか出来ないと思っても良いかも知れません
それなのに
本番で実力以上の演奏をしようと意気込んでも
余計にダメになってしまうと思います
自分の実力の中で
堅実な演奏を心掛けた方が良いと思います
ミスは当たり前と思って!
最初のライブですし
人間ですから間違って当たり前です
あらかじめ
演奏をミスするものだと思って
気負わないで演奏した方が良いと思います
ライブの演奏中に
ミスしてもやり直す事は不可能です
ミスしても引きずらずに
次のフレーズに集中しましょう
ミスばかりでも
決してパニックにならないで下さい
いつかは慣れます!
まだまだ経験の少ない
自分が言うのもなんですが・・・
いずれは慣れると思います
自分も
次のライブの時は
初ライブの時よりも
落ち着いて演奏する事が出来ました
また
ライブ経験の多い人たちも
口をそろえたように
「大丈夫、大丈夫、いずれ慣れるって!」
と言っています
何事も経験ですよね
これからライブをするかたへ!(まとめ)
これからライブをする方々へ・・・
初めての時は
失敗して当たり前と思って
リラックスして
ライブを楽しんで欲しいと思っています
自分も
これからもライブ経験を増やして行きたいと思っています
その時に
また体験した事を発信して行ければいいなって思っています
今回の記事は参考になったでしょうか?
質問や提案など御座いましたら
コメント欄でお知らせください!
コメント